staf’s diary

記事を紹介する際は最低限URLを明記してください

2017-01-01から1年間の記事一覧

短気は損気

短気は損気という言葉があり、文字通り短気な人は損をしやすいという意味だ。 短気な人はすぐに怒る、もしくはそうだと思われている。そして人は基本的に怒られたくない。怒られないためにどうすればいいのか。答えは『何もしない』だ。何もしなければその人…

『ヒトはなぜ太るのか? そして、どうすればいいか』を読んだ

『ヒトはなぜ太るのか? そして、どうすればいいか』を読んだ。 この本はタイトル通りヒトが太る理由を解説している。簡単に言うと糖を摂取すると太るのだが、何よりも感心したのは昔ながらの狩猟を主として生活している民族にはほとんど肥満が見られなかっ…

英語

英語を勉強したいが何から勉強すればいいのかがわからない。

ミスをする人のほうが実は仕事量が減るのではないか

もうすぐ2018年になる今頃気づいたことがある。『ミスをする人のほうが実は仕事量が減るのではないか』ということだ。 たとえば同じ職場の同僚がミスをしたとしよう。その場合同僚、もしくは上長は当然そのミスに対処する必要がある。そして、本来その同僚(…

なぜこんなことをするのだろう

誰もが一度は奇行をしている人を見つけたら『なぜこんな(変な)ことをするのだろう』と考えたことがあるだろう。しかしそんな思考はまるで意味がない。なぜならその人はその変なことをしなければ生きていけないからだ。 自分のかつての犯罪(えてして「やん…

失敗する、ということ

『仕事でミスをしない』のがもし当然だとすると、『仕事でミスをすること』はいけないことなのだろうか。人間は誰しも一度は失敗をする。手痛いものからそうでないものまで種類は様々だが、失敗したという事実は決して消去できない。失敗しないことを心がけ…

ウィッシュリスト

ウィッシュリストというのがある。自分の欲しい物を登録し公開していればもしかしたら誰かが購入してくれるかもしれない、という感じのシステムだ。それを公開することで乞食扱いされるのはどうかと思う。おそらく利用している人はただ自分の使っているECサ…

何もしない人の傍にいない方がいい

これまでの人生で理解したことのひとつに『何もしない人の傍にいない方がいい』というのがある。 何もしない人は何もしない。そのため何か生まれるわけでもないし、何かを失う訳でもない。ただ日々を過ごしているだけだ。そんな人の傍にもしいたら自分も『そ…

今年中にやっておきたいこと

今週のお題「今年中にやっておきたいこと」 大掃除と物を処分したい。いわゆるひとつの「断捨離」だ。前に投稿した通り、物が多いのが部屋が汚くなる理由のひとつだと考えているので物を減らしたい。 staf.hateblo.jp それはそれとして、買い替えも考えてい…

言わなければ分からない

『言わなければ分からない』と思われる人には何も言わないことにしている。理由は『言わなければ分からない』からだ。 別に問答をしているわけではない。『言わなければ分からない』ということは言われるまでそのことについて思考したことがないということで…

マフラー、手袋

冬になれば厚着する必要があり、そしてマフラーや手袋も必要になってくる。 マフラーや手袋をそういえば今年はまだしていないことに今更気づいた。

繁忙期

忙しいと普段している習慣をより強く行うようになると聞いた事がある。そのせいだろうか、繁忙期とはいえなんとか生活できている。特に朝早く起きる習慣はかなり役に立っている。 朝に限らず早くすることの最大の利点は見直しができることだ。もう一度見直し…

オギノパン

オギノパンというパン屋さんがある。 www.ogino-pan.com チョココロネがおいしい。

人間には3種類の「今」しかない。

人間には3種類の「今」しかない。かつてあった今とこれから来るであろう今、そして今現在の今だ。 「いつも」はあるかもしれないが「いつか」は存在していない。だからいつかやろうはいつまでもやらないのだ。もし何かしたいのであれば(あるいは何かをする…

大掃除

大掃除をしようと思う。年末だとゴミが回収されないだろうから22日くらいまでに部屋をきれいにしたい。 私の場合、部屋が汚いと思う原因として物が多すぎるからだと考えている。この場合は物を減らせば、その分スペースができる。つまり不必要な物を処分すれ…

12月になった

12月になった。個人的に一番忙しい月であることは間違いない。とりあえずコートを購入しなければならない。それも可及的速やかに。1日にするべきことが多すぎて、正直処理できてないような気もしないでもない。とりあえず晴れたのだから洗濯でもしようと思う…

2ヶ月

今朝JRに乗っていた時、ビューカードの広告が目に入った。入会してカードを利用するとポイントがもらえるというキャンペーンの広告だ。その期限が2018年1月31日までと記載されていた。その瞬間「まだ2ヶ月あるじゃないか。何かできるかもしれない」と思えた。…

朝型・夜型

早起きすることはいいことだと思うが、必ずしもいいことではない。この世の中には朝型の人間と夜型の人間がいるからだ。どうしてそうなるのかはわからない。もしかしたら産まれる前から決まっているのかもしれないし、成長する過程の習慣等で形成されるもの…

予め定める

書くことに意味があると考えている。たとえば日記に今日行う予定を書き込む。あるいは明日以降の予定も決めてしまえるのならば決めてしまおう。予定とは文字通り『予め定める』ものなのだから。 もちろんすべてが行えるわけではないだろう。だからと言って自…

言葉

言葉は読み取り方でだいぶ意味が変わってくる。 他人と過去を変えることはできないが、自分と未来は変えることができる。 この言葉をどこで知ったのかは忘れてしまったが、見た瞬間『そうだ!』と思い、そして以来忘れることなどなく過ごしてきた。これは色…

寒い

寒い。急に寒さが襲い掛かってきたかのような日が続く。というか、今までがある意味ぬるかったと言ってもいいのだろう。なんにせよコートやらマフラーやらが必要になってくる。

ウェアラブル端末

ウェアラブル端末に興味があり、特にApple Watchのようなもの(つまりはスマートウォッチ)が気になる。少し前にiOS 11にして私のiPhoneに登場したヘルスケアアプリの睡眠時間やアクティビティがそれに拍車をかけた。 といってもApple Watchがいいのか、それ…

ランチタイム

ランチタイムで忙しいのは12時からだと思っていた。しかし、今日はたまたま11時にランチを食べられる機会があり、その時ランチタイムが始まるときから忙しいのだとわかった。

スマートフォン

私はスマートフォンでゲームをプレイしない。低俗とか子供じみたとかそういう理由ではない。ただバッテリーがもったいないからだ。

Twitterが流行している理由

Twitterが流行している理由はみっつある。 ひとつ目は自分の意見を自分で言わなくていいからだ。Twitterにはリツイートという機能があり、それはあるアカウントのツイートを自分のことをフォローしているアカウントに向けて見せる機能だ。かわいい動物の画像…

名著

名著というのは読み始めてどうして今まで読まなかったのだろうと憤りを感じ、読み終えてからどうして読んでしまったのだろうと喜ぶものを指すのだと思う。

タバコが嫌いだ

タバコが嫌いだ。正確に言うならタバコの(匂いなどではなく)臭いが嫌いだ。 今日び、喫煙はデメリットの塊であるかのようなことが言われているが別にタバコを吸いたいのなら吸えばいいし、吸いたくなければ吸わなければいい。それは個人の自由で、その結果…

歩きスマホをする理由

歩きスマホは危険な行為だと駅のポスターになるほど広まっている。にも関わらず歩きスマホを相変わらずしている人はいる。これはいったいどういうことなのか。熟考した結果ひとつの結論が導き出せた。 歩きスマホをする人は、歩きスマホをしなければ前に進め…

思考を変えてみる

同じものを見る際に自分と他人が必ずしも同じような考えになるとは限らない。グラスに注がれた水が『半分しかない』か、『半分もある』かというのはかなり使いまわされたとはいえわかりやすいたとえだろう。もしある程度訓練することでこれを自分にプラスに…

みにくい

すごい、こいつはホンモノだ pic.twitter.com/HKW8j3PogX — 社員ニング (@teracy) 2017年11月10日 句読点が、多い、からか、みにくい文書、ですね。